昨年4月に里親様に迎えていただいたラムですが、6月26日に旅立ったとご連絡をいただきました。17歳2ヶ月でした。
昨年肝臓に腫瘍が見つかりました。ラムの年齢や術後の生活等を考えて、今を穏やかに暮らしてもらいたいと思い手術はしない選択をいたしました。
里親様より
ラムは最後の力で好きな場所に登り、家族のみんなに囲まれながら、ゆっくり永眠に着きました。と教えてくださいました。
ラムはあさりと同じお家に迎えていただきました。
お互いに良い距離感で仲良くなれたと聞いていましたので家族になれて本当に良かったと思っております。
里親様のおかげでラムらしくのんびりと過ごせたと思います。家族に迎えてくださったことに感謝の思いでいっぱいです。
新宿店時代から沢山の方に愛されていたラムです。皆様可愛がっていただき本当にありがとうございました。
御骨は7月3日から数日間公園口の方にいさせてもらう事となりました。
里親様の元に戻る日は決まり次第またお知らせさせていただきます。
【あんじゅの正式譲渡につきまして】
5月20日のブログにてトライアルが長期になった詳細をご説明するとお知らせしておりましたのに、大変遅くなってしまい申し訳ございません。
長期のトライアルとなった理由といたしましては、あんじゅの検査や通院があり、それらの結果を踏まえて里親様とご相談をしておりました。
トライアル中に里親様が鼻炎の診察で通院してくださったところ、心臓から雑音が聞こえると獣医さんからご指摘がありました。
その後、トライアル前に健康診断をした当店掛かりつけの病院で再診していただいても雑音が確認されました。
その為、当店の方で一時お預りをして、以前からお世話になっている、掛かりつけとは別の心臓の専門医の元で精密検査をいたしました。
その結果、少し難しいタイプの心臓病との診断がでました。
手術しても完治するかどうか分からないという事で、場所が場所だけに万が一の可能性もあり、里親さんとご相談の上、手術ではなく投薬という方針となりました。ただ投薬では完治することはなく、一生付き合っていく病気となります。
あんじゅ自体はトライアル初期から、今まで元気に食欲も旺盛に暮らしております。
先に迎えていただいた、あんじゅの姉妹のあんりとも仲良くしております。
あんりとも仲良くなっていく様子を教えていただいており、スタッフも喜んでいた中での心臓病の発覚となりました。
投薬前も投薬中もあんじゅ自体は元気に過ごしていたのですが、最初の投薬での数値の結果が芳しくなく、当店の方で里親様に譲渡の延期をお願いした形となります。
幸いなことに、2回目の投薬での数値の結果は良いものとなりました。
この間、当店の方からは何度か本当に正式譲渡で良いのか、ご検討をお願いしてご家族で話し合いをしていただきました。
その度に、あんじゅを家族の一員に迎えたいというというお言葉をいただきました。
仲の良い姉妹がいて、楽しく穏やかに暮らせるように尽力してくださる里親様の環境があんじゅにとってとても適している場所であることは間違いありませんでした。
里親様の方からもあんじゅが少しでも楽しく過ごせるように。姉妹一緒にいることが幸せなら少しでも長く幸せな時間が続くようにしたい。
とお言葉をいただき、正式譲渡の運びとなりました。
この度、あんじゅをご家族の一員に加えたくださったこと、スタッフ一同感謝しかございません。これからもあんじゅが穏やかに暮らせるよう切に願っております。
吉祥寺店スタッフ一同
ふじみ野店を6月5日より臨時休業とさせていただきます。
突然のお知らせで、いつもふじみ野店をご愛顧くださっている皆様には、大変な驚きと戸惑いを与えてしまい誠に申し訳ございません。
またふじみ野店を楽しみにして下さっていた方々には、ご迷惑をお掛けすることになります。重ねてお詫び申し上げます。
猫達は一旦、リトルキャッツさんへ戻ることになりました。
数匹の猫が吉祥寺店へ移動する予定です。
営業再開の目途がつきましたら、改めてご報告させていただきます。
この度の急な休業につきましては、スタッフ不足によるものです。
その責任は全てオーナーである私の責任となります。
福井
当HPからふじみ野店の情報が消えたと、一部噂になっていると教えていただきました。
元々こちらのHPには、ふじみ野店の情報が載っておらず、旧武蔵野店が旧吉祥寺店と店舗交換をした為、吉祥寺店の情報が載っている形になります。
その為、現在のきゃりこ公園口も掲載されておりません。
保護猫カフェのサイトは
保護猫カフェきゃりこ
となります。